Formula G-510EFについて
G-510EFシリーズは優れた洗浄力と安全性により、世界中の有名企業や施設で多数採用されているマルチクリーナーです。用途と頻度に合わせ、ご自分にぴったりの商品をシリーズの中からお選びいただけます。
『Formula G-510EF』の洗浄力
皆さんは“コロイド”をご存じですか?
コロイドとは、電荷をもった顕微鏡でも見えない、1千万分の1㎝(1nm[ナノメートル])のサイズの超微粒子と呼ばれる反微視敵粒子のことです。Formula G-510EFはこの“コロイド”の力を思う存分に発揮させ頑固な汚れに対応しつつ環境や人に優しい画期的な次世代のクリーナーです。
コロイドの洗浄作用を図でご紹介します。

■ くっつきあった粒子に覆われた汚れは、通常は削り取るか溶かすのがほとんどです。
でも、それでは本体を傷つける恐れがあり、その時にできた細かな傷にまた汚れが溜まっていく…というような悪循環が生まれます。
でも、この汚れに『Formula G-510EF』を使用すると・・・


■ まず、コロイドは汚れの粒子に集まりその回りを取り囲みます。
コロイドどうしは反発しあう性質をもっていますが、汚れの固まりは磁力のような作用でコロイドに引き付けられていきます。
■ 取り囲まれた汚れは最終的に分離され、汚れがだんだん浮いてきます。
■ 分離された汚れの粒子はコロイドによって更に完全に囲まれ、再び結合することも、もとの場所に付着することもなく、数十億という個々の粒子に分解し遊離されたままの状態になり、再び付着する力を失ってしまいます。
■ 分解し遊離された汚れは、軽く拭き取ることや簡単に洗い流すことが可能になります。さらには汚れの再付着も防止できます。
多目的に使える『Formula G-510EF』は"コロイド効果"がもたらす画期的クリーナー。
頑固な汚れをナノレベルの粒子が包み込み、汚れを浮かせることで、泡立ちも少なくサッと流せます!
Formula G-510EF 商品ラインナップ

団体・企業からご家庭用まで幅広くお使い頂けるG-510EFシリーズは、使用頻度や使用場所・用途により大容量から少量までご用意しております。
Formula G-510EF
輸入された洗剤を独自に調査・分析を行い、成分調査を実施しております。
分析試験機関
一般財団法人日本食品分析センター
試験内容
第 16078725001-0101号
・界面活性剤相当分(JIS K 3362(2008)「家庭用合成洗剤試験方法」)
・pH値(家庭用品品質表示法:JIS Z 8802(2011))
分析試験機関
・界面活性剤相当分(JIS K 3362(2008)「家庭用合成洗剤試験方法」)
⇒ 6.0 質量分率%
・pH値(家庭用品品質表示法:JIS Z 8802(2011)) ⇒ 10.0(25℃)
<家庭用品品質表示法に基づく表示>
品名:多目的合成洗剤/使用用途:台所・床・壁・自動車・衣類/液性:弱アルカリ性/成分:非イオン界面活性剤(6% アルコールエトキシレート)、N-(1-カルボキシラトエチル)イミノ二酢酸三ナトリウム、水酸化カリウム
Formula G-510EF の成分
Formula G-510EFは場所を選びません
低発泡ながら非常に洗浄力の高いFormula G-510EF。その使用方法は無限大!企業様からご家庭までのあらゆる汚れを網羅でき、希釈率を変えるだけで様々な分野でご利用いただけます。
